2011年、東日本大震災により中止となった第4回大会ですが、全国の皆さんからの励ましや御支援のおかげで1年後、第5回大会を開催することができました。
大会のキャッチフレーズは、「響く つながる みんなの想い」。大会の再開を記念し、また震災後、全国にあふれた「みんなの想い」を紡いでいくために、この全体合唱曲は作られました。
作詞は、震災の想いをTwitter等で発信し続ける詩人・和合亮一氏、作曲は第3回大会の審査員でもある信長貴富氏です。
第5回大会は、歌うことができる喜びや感動にあふれていました。その後の大会では、大会の全体合唱曲として出演団体に楽譜を配布し、毎回、表彰式の最後に全体合唱を行っています。
![]()  | 
 
あたたかいご支援と励ましの言葉をありがとうございます。
震災後、大会で歌うはずだった曲を歌い、被災地の皆さんを励ましたり、コンサートを開いて義援金を集めたり、そんな皆さんの話を聞くたびに、合唱をとおして私たちがつながっていること、合唱には人に元気と勇気を与える力があることを強く感じました。
これからも、合唱のすばらしさを発信し、心から「ありがとう」を言えるような大会を作っていきます。
● 大会にご支援をいただいた皆さん  | 
    |
![]()  | 
    ![]()  | 
  
| 宮崎市立小松台小学校合唱部のみなさん | La Voceのみなさん | 
![]()  | 
    |
| 岐阜県大垣市立興文中学校合唱部のみなさん | 
  | 
  
名護少年少女合唱団のみなさん、株式会社大東銀行、株式会社パナムジカ、財団法人福島県商工会館、株式会社アレグロミュージック
![]()  | 
    ![]()  | 
  
| あふみヴォーカルアンサンブルの 皆さんからいただいた横断幕  | 
    第5回大会の出演団体の皆さんからたくさんの 応援メッセージをいただきました!  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
| 岸和田市立桜台中学校合唱部の 皆さんからいただいた寄せ書き  | 
    いただいたメッセージは福島県庁のホールに 掲示させていただきました。  |